2022年7月29日金曜日

伊佐見・神久呂武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)応援は、言霊となり!試合は、仕合で"しあわせ"に繋がらなくてはなりません。

 伊佐見・神久呂武道教室拳法会(毎週木曜日19:00~21:00 伊佐見協働センター・ホール☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内 気軽にお電話ください。)

 会員募集中

先生のお話「今日も試合(仕合=しあわせ)稽古をしました。試合稽古で勝つ事よりも学ばねばならないことは、試合場における"礼法"です。そして、応援する者の姿勢と態度です。拳法会では、不遜な言動があった場合直ぐに負けを宣告され退場になります。応援は、言霊となり!試合は、仕合で"しあわせ"に繋がらなくてはなりません。




               仕合のマナーを学ぶ
           初心者も息切れしない様に頑張って!




  70才80才90才となって分かった事! 
「人生を失敗する者は、途中で諦めた者!諦めないで続けた者だけが人生の成功者となる」
 松下電器の創始者 松下幸之助さんも 同じような事を言っています。
  『拳法会武道の特徴』  
〇老若男女共に稽古が出来る。  
〇バランスの良い全身稽古 (右投げ!右打ち!でなく全身運動)  
〇どの先生も更なる頂を目指し稽古している。  
〇伝承の形の稽古を大切にしている。  
〇生涯修行を基にした生涯武道  
〇人類生存の4柱 衣・食・住・武 
  4 pillars of human survivalClothing / Food / Housing / Budo

    明日の稽古は、笠井協働センターです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人生初の挫折? 大橋忠幸(協栄ボクシングジム・トレーナー WKC世界拳法選手権 2007・2010世界チャンピオン)

  GWは帰郷して実家の部屋を片付けしてたら 黄色帯が出てきました。 小さい頃に 白帯から黄色帯になる昇級審査で 声が小さくて昇級審査に落ちました。 人生初の挫折というか失敗は この黄色帯の昇級審査かもしれません。 昇級審査の失敗から学び そこからの稽古や昇級審査では 大きな声を...