2023年9月19日火曜日

 NHK「人体」から 「骨の重要性:骨への衝撃・骨トレが要因」

 ゆかた茶会の時、横地先生が「拳法会の先生は、みんな若く見える」から!

 NHK「人体」から 「骨の重要性:骨への衝撃・骨トレが要因」
 拳法会でも以前、「脳を鍛えるのは、運動しかないジョンJ・レイティ」を参考にみんなでデーターをとり研究した「骨トレ」
 オステオポンチンやオステオカルシンを「骨トレ(骨に衝撃を与える)」で活性化する事とバランスのとれた運動(野球、サッカー、水泳などのスポーツではない)をすることが心身両面に貢献する共有点があることの証をNHKのTV「人体」で納得した。















0 件のコメント:

コメントを投稿

人生初の挫折? 大橋忠幸(協栄ボクシングジム・トレーナー WKC世界拳法選手権 2007・2010世界チャンピオン)

  GWは帰郷して実家の部屋を片付けしてたら 黄色帯が出てきました。 小さい頃に 白帯から黄色帯になる昇級審査で 声が小さくて昇級審査に落ちました。 人生初の挫折というか失敗は この黄色帯の昇級審査かもしれません。 昇級審査の失敗から学び そこからの稽古や昇級審査では 大きな声を...