2023年9月14日木曜日

三方原武道教室拳法会(三方原会館 )2023世界拳法選手権大会9/30がアフリカのチュニジアで開催!どうしたら拳法会が目指す「平和と幸福がある繁栄」を築けるか?

 三方原武道教室拳法会(三方原会館 毎週水曜日)2023世界拳法選手権大会9/30がアフリカのチュニジアで開催されます。侑樹先生は、「昇段審査、世界選手権大会にむけ厳しい稽古が続いていますが”気を以て体に勝ち”真の勝利を得ましょう。」と話した。

 また、なぜ、世界は、戦争や紛争殺戮がなくならないのか?について!

アフリカには、金やダイヤモンドなど鉱物資源が豊富です。アフリカの人のものですがそれを奪い利益をえようと諸外国が狙い軍隊まで派遣しています。どうしたら拳法会が目指す「平和と幸福がある繁栄」を築けるか?皆さんも真剣に考えてください。


三方原武道教室拳法会(三方原会館 毎週水曜日19:00~21:00 三方原神社内三方原会館 ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内 お気軽にお電話ください)

 月会費 幼年\1,000 生徒学生女性¥2,000 一般¥3,000

                   会員募集中 





0 件のコメント:

コメントを投稿

新学期、新入学で新しい「学び」が始まりました。「学問」とは? 三方原武道教室拳法会(三方原会館)

 長坂先生の訓え 三方原武道教室拳法会(三方原会館) 新学期、新入学で新しい 「学び」 が始まりました。私は、勉強と云わずあえて「学び」と言います。「学び」と言う文字の語源は「真似る」と言う事です。師(先生)に真似て真似て自分のものにすることが「学ぶ」と言う事です。 次に 「学問...