2024年5月28日火曜日

浜松市国際交流協会 「選ばれる日本」 円安で賃金も下がり!治安もわるくなり経済も低迷!金の切れ目が縁の切れ目!そのような中で選ばれる日本にするためには!?

浜松市国際交流協会  ユキちゃんとのお話 
「選ばれる日本」(円安で賃金も下がり!治安もわるくなり経済も低迷!金の切れ目が縁の切れ目!そのような中で選ばれる日本にするためには!?)
 People all over the world want to go to Japan! How can we make Japan chosen by the world?
   例えば、居合道を母国で習っていたので日本に求めてきたが日本・浜松には、求めるものがなかった。
 競技スポーツの空手や柔道、剣道など武道は、あっても本当の武道は、なかった。
 「武道」の言葉は、いつから?「武徳殿」は、いつ?だれが?と言っても答えられない。
外国人から「因みに(ちなみに)」の意味を聞かれたが答えられない。
  そこで日本文化、習い事体験ができる場を紹介したい!
 解決するために先ずは、冊子つくり!をしたい。 日本政府は、外国人を労働力として受け入れているが永住は、望んでいない。  そんな中での浜松の取り組みをしたい。
   外国人が日本に来る理由 
1位:「日本の歴史と伝統文化を体験する」(70人)、
2位:「自然景観を見る」(35人)、 
3位:「食事」(33人)


日本で体験したい伝統文化

 調査期間は11月24日〜11月26日、回答者507人の性別は、男性383人、女性123人、非回答1人、国籍別ではアメリカ497人、カナダ、インド、イギリス各3人、フランス1人

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月には、特に挨拶をしっかりしよう!笠井積志武道教室拳法会は、人数は少ないけれど元気が良い。これだけ元気が良いと今の学校では、厄介者になっていないか?とても心配?

 笠井武道教室拳法会(笠井協働センター・ホール 金 19:00-21:00) 挨拶は、人生を好転させる! 千晴先生:4月になると新しい出会い環境が始まります。4月には、特に挨拶をしっかりしようと思っています。お早うございます!ありがとう!ごめんなさい!挨拶をして心を通い合わせる事...