2011年1月30日日曜日

青少年健全育成 「三ケ日青年の家 体験学習」

拳法会各位
拳法会本部体験学習(運動適正テスト)
浜松市西区坪井町630番地
東海地区拳法会本部
本部長 山本敏雅
電話053-447-1292

 皆様いかがお過ごしですか。
来る4月16日(土)、17日(日)の両日下記におきまして拳法会本部合宿(日本体育協会認定のスポーツテストとレクリエーション)を開催します。ご父兄の方も気軽に体力測定をしてみて下さい。(くれぐれも無理のないように)後日、日本体育協会の級別認定書を発行いたします。


★場   所  三ケ日青年の家
★日   時  平成23年4月16日(土)、17日(日)
        集   合  4月16日(土)A.M.11:00
        解散 予定  4月17日(日)P.M.13:00
★持参する物  道衣、タオル、保険証の写し、着替え、運動のできる服装、体育館シュ―ズ
        ◎16日の昼食を各自ご用意ください
★費   用    子ども〈中学生以下〉  2,000円(保険を含む)
          一   般       3,000円(保険を含む)
以上

※参加される方は、参加費用と参加申込書に必要事項をご記入の上、3月4日(金)迄に各地区の先生に提出してください。
尚、本年度は、ローボートなど海での体験学習はありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・き  り  と  り  線・・・・・・・・・・・・・・・・

スポーツテスト参加申込書

◎地 区 名                地区拳法会     支部
◎氏   名 
◎生年 月日          年   月   日生(   )才   男・女
◎住   所
   
◎保護者氏名                        ㊞

(社)障害者武道 浜松市福祉交流センター 1/30


社会福祉団体C.W.Dの浅田常夫理事長のご理解により拳法会と戸山流居合道のJVで障害者も楽しめる武道「障害者武道演武」を行いました。中村友哉君の四方割り、藤川憲治先生の四方斬りなど皆さんをアッと言わせました。そのあと日本刀体験では、初めて真剣の重さに驚く顔など笑顔が絶えない交流でした。

浜松可美拳法会「世のため、人のため」運動と稽古の様子!

浜松可美拳法会は、南アジア・ネパールへ2月4日に出発するブペンドラ指導員に孤児の子供たちに渡す文具や道着、義援金を贈呈しました。写真は、拳法会の「世のため、人のため」運動と稽古の様子です。 浜松可美拳法会(毎週土曜日18:30~21:00) ℡053-439-0909

                        寝技と真剣での試斬りの稽古
    会員募集中!楽しい稽古に参加ください!

首、頭、肩、背中、腰、膝の痛みなど、体に関する不具合の解消!浜松可美道場 スローコア


首、頭、肩、背中、腰、膝の痛みなど、体に関する不具合の解消しておきましょう。(大橋忠幸1級インストラクター)

    浜松可美道場 053-439-0909 

2011年1月29日土曜日

浜松和地山拳法会で冬季体力強化トレーニング(大橋忠幸トレーニングコーチ


和地山拳法会では、音楽のリズムを取り入れた冬季強化トレーニングを行っている。前半の少年部の稽古は、お母さん、お父さん会員も参加し親子で楽しく稽古している。

 後半(8:00~9:30)までは、大橋忠幸トレーニングコーチにより音楽のリズムを取り入れた冬季体力強化に力を入れている。

 また、腰痛や肩こりなどに悩んでいる方は、大橋忠幸、大橋正康両指導員(スローコア1級認定指導者)に相談しこの次期に完治させておく事も忘れないように。
 毎週木曜日PM7:00~8:00少年部 8:00~9:30一般 
 場所:浜松住吉青少年の家  拳法会連絡先053-439-0909
                                  浜松スポーツ少年団拳法会



2011年1月27日木曜日

空手・武道に興味をもったら!浜松三方原武道教室


2011朝倉杯優勝大会を目指し浜松三方原武道教室では、寝技、関節技の稽古に力が入っている。

 各指導員からポイントの指導がこの日も行なわれた。  毎週水曜日19:00~21:00 三方原会館 事務局電話053-439-0909 詳細は、Click!

2011年1月25日火曜日

Fattaポカラ支部長より日本チームを歓迎するとのメールが届きました。


2011南アジア武道研究会と環境フォーラムに参加するため日本から5名が2月4日に中部国際空港を出発します。(4日~10日) カトマンズにおいては、全ネパールのダン本部長、ポカラにおいては、ファタ本部長(ポカラ地区)が滞在の責任をもつので安心して来てほしいとのメールが入りました。また、軍隊、警察など関係者が支援するとのことで写真も送ってきました。

2011年1月23日日曜日

可美武道教室・可美拳法会(可美総合センター土曜6:30-21:30)楽しい寝技の稽古!


冬季は、寝技で体力つくり!松本君は、長野県の武道研修生で毎日稽古に励んでいる。今日は、可美拳法会で高見指導員から寝技のポイントの体験指導だ行われた。 
連絡先053-439-0909 空手や拳法に興味をもったら拳法会

2011年1月21日金曜日

浜松市すき芳拳法会・音楽のリズムに合わせフットワークのトレーニング


 楽しい稽古!  気軽にご参加下さい!!浜松市の住吉青少年の家で毎週木曜日稽古している浜松和地山拳法会は、冬季の稽古として音楽を流しリズムとフットワークのトレーニングで汗を流している。動画は、一般の部の稽古です。   連絡先 053-439-0909(NPO法人内)      



2011年1月20日木曜日

静岡県青少年健全育成 わたしの主張2010から!武道の心・守りたい礼節


Budoは、ガッツポーズをすれば、すぐに失格・退場になります。相手に学び成長した事を感謝することが必要です。
The pose Kendo raises a hand, and to insist on victory is prohibited. The player is disqualified immediately, and it is left. Budo values the feeling of thanks to learn from a partner.

2011年1月19日水曜日

初泳ぎで「謹賀新年」 (社)障害者武道協会 代表理事中島豸木


(社)障害者武道協会 代表理事中島たけし教授(国士舘大)より初泳ぎで「謹賀新年」のメールが届きました。柏崎克彦(国際武道大教授)の顔も恒例として見えます。

ポカラのレークサイド拳法会道場!孤児院の生徒! タイガーマスクがここより現れる!


Sushma Gurung(ススマ)女子指導員が教える孤児の生徒たち10年の戦争で親をなくし悲しみを超える為に日本武士道を学びサムライになる事を夢見て稽古している。道場は、野外、道着もなく稽古している。
 タイガーマスクを待つのでなく!タイガーマスクになるために!  電話053-439-0909(NPO法人内)

2011年1月18日火曜日

浜松武道教室・葵高丘拳法会で環境学習講座


浜松市にある武道教室「葵高丘拳法会」で環境学習講座「世界の環境対策」につき講座がありました。
                  毎週火曜日浜松市北部公民館19:00-21:00

国際武道大学空手部監督井下佳織先生と対談!


国際武道大学空手部監督の井下佳織助教授が浜松市地球温暖化防止活動推進センターに来場しました。
 環境教育や武徳教育、武士道について意見を交換しました。先ず、国際武道大学の空手部の道場は、半分地下に建ててあり冬は、暖かく夏は、涼しいそうです。また、環境についても武道は、自然を大切にし「自然体」 を最高としています。「質実剛健・質素倹約」を旨とする武道であるから環境教育が正しく伝承できると意見が一致しました。つぎに武道教育について礼儀や言葉使い、寛容の精神こそ武士道の基礎にあるのではないかと話し合いました。言葉は、「言魂(Kotodama)」と言って「ありがとう!」と自分の魂を貢事にあり、今は、殺し合い、親兄弟を殺されても闘いが終われば、寛容の心をもって許すことが出来てこそ武士道と言える(むずかしい・・・)との話しもました。
 さて、国際武道大学OBの武勉虎選手が少年部の茶帯(田村崎、池ノ谷、宇佐美etc)につきその実力を話しました。最強と言われる彼らを是非、見てスカウトしたいとの事でした。

2011年1月13日木曜日

浜松神久呂道場も始動!長野県の武道研修生も参加


静岡県浜松市の神久呂拳法会(神久呂公民館 毎木曜19:00~21:00)もました。 長野県からのインターンシップの松本君も武道研修生とし稽古に参加しました。

2011年1月12日水曜日

浜松武道教室 葵高丘道場が2011年スタートしました。


浜松市の北部公民館で開かれている「武道教室」葵高丘道場が2011年のスタートをしました。3月12日には、可美総合センターで2011年朝倉杯グランド優勝大会(寝技団体戦)がありますので優勝を目指し稽古に入りました。 毎週火曜日(19:00~) 浜松葵高丘拳法会 053-439-0909

2011年1月10日月曜日

2011年 稽古始め 浜松可美総合センター1月9日


平成23年度の稽古始式が浜松市可美総合センターで行われました。基本、補強運動、マラソン、安全祈願などが行われました。その後、お父さんやお母さんたちが準備した豚汁パーティーが行なわれ、おしるこ、もつ煮、シチュウにケーキ、お刺身など差入でお腹が一杯になりました。「ありがとう御座いました。」
 さて、年頭の挨拶で拳法会は、毎年目標を定めています。(2008年「貫真」、2009年「貫義」、2010年「立志貫志」)すでに多くの方は、生涯の目標を定めた人もいます。日本一の建築家になる道!大学教授になる道!学者になりノーベル賞をとる道!医療の道に進む!モデルとなる道!真の武道教育者となる道!・・・・・。多くの目標や夢を聞いています。そこで拳法会としての平成23年度の合言葉を「以ざ!IZA」としました。その道に向かい第一歩を「以ざ!見参!」「いざ!出陣!」です。
 拳法会ファミリーとしてみんなで応援します。
また、拳法会の歌にあるように「男の(女の)道は、一本道だ」です。 大リーガーにイチローと言う選手がいます。彼は、そこそこの学校の成績でしたが「二兎を追うものは、一兎を得ず」と野球1本の道を選び愛工大名電名電高を選んだそうです。
 みなさんんも道を定めたら1本道です。2011年「以ざ!出陣です。」大いに学び!体を鍛えましょう!

2011年1月7日金曜日

花井和夫顧問(浜松市議会議員)より2010稽古納めの写真が届きました。

浜松市可美総合センターでの浜松拳法会さんの稽古納めの写真を送ります。とても良い顔の写真です。武士道精神をそなえた元気な子どもたちがいるかぎり日本の未来は、明るいと確信します。 花井和夫

2011年1月3日月曜日

2011年、拳法会の新年の言葉 「いざ」 The words of 2011 of Kenpo Kai are "Iza".


2011年、拳法会の新年の言葉 「いざ」としました。「いざ!出陣!」さぁ、みなさんの力を2011年思う存分ぶっつけましょう!活躍しましょう! The words of 2011 of Kenpo Kai are "Iza". The all of you will make use of all of you power.
世界拳法会連盟 会長 大橋千秋 
   IKKO president Chiaki Ohashi

2011年1月2日日曜日

スローコア資格講習会を受講しました。 腰痛、頭痛、肩こりに!浜松拳法会本部


スローコア資格講習会に阿久根芳臣大阪本部長、大橋正康浜松本部長、大橋忠幸の3名が京都の村上さつき会長宅で開催されたスローコア資格講習会(12月23日)を受講しました。

 セルフケアエクササイズ【スローコア】とは、JAPTと国士舘大学 体育学部教授で柔道 整復師の森脇保彦氏との共同監修で生まれた新しいタイプの運動療法です。また、運動療法の一つであり、解剖学・生理学・バイオメカニクス的原則に 基づき、人体の構造をあらゆる角度から徹底的に分析し、過去の膨大な臨床結果に基づい たメソッドです。
      浜松地区で腰痛、頭痛、肩こりの方! 大橋正康先生、大橋忠幸先生にご連絡ください。
          全日本拳法会 ℡053-439-0909(NPO法人内) メール連絡
  PS:関西地区は、阿久根芳臣先生へ
                             
                   

2011年1月1日土曜日

金メダル、おめでとう! 中国・広州第1回アジアパラ競技大会 初瀬勇輔選手!


 いつもお世話になっております。 視覚障害者柔道の初瀬です。
このたび、中国・広州で開催されました第1回アジアパラ競技大会に出場して参りま した。
 私は90kg以下級に出場し、金メダルを獲ることができました。

        試合結果

  1回戦 1本勝(腕がらみ) 対 Kasimov Khusan(ウズベキスタン)    
  準決勝 1本勝(大内刈り) 対 du Quanyou(中国)
  決 勝 1本勝(合わせ技) 対 Dashtseren Ganbat(モンゴル)

決勝の相手は今年の三月の世界選手権で負けた相手でした。 勝利をおさめ、この半年間の努力が無駄ではなかったことを実感できました。
来春にはトルコでの世界選手権が控えております。 2012年のロンドンパラリンピックの切符を得るためにも頑張って来たいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
初瀬 勇輔
 (社)障害者武道協会

謹賀新年 ネパール・ポカラ地区拳法会 Happy New year 2011 Nepal Pokuhara Kenpo Kai.


    Happy New Year
    President 武陀隆盛(Fatta Bahadur Gurung)
      Pokhara kenpo-kai Nepal

Happy New Year 2011. Nepal Kenpo Kai Honbu.謹賀新年 ネパール拳法会本部

"osu"
Kaicho Chiaki Ohashi & Family of Kenpo Kai.
Greetings from Nepal!
Happy New Year 2011.
Kathmandu,Nepal.
Nepal Kenpo Kai Honbu
President Dan Ghising

AKEMASHITE OMEDETO GOZAIMASU! Indonesia Kenpo Kai Fira yori. インドネシア拳法会から明けましておめでとうございます。


AKEMASHITE OMEDETO GOZAIMASU.OHASHI SENSEISAMA.GENKINE MINNAMO!
2011 A HAPPY NEW YEAR

Fira yori Indonesia Kenpo Kai Kazoku kara kimashita.
^_^ Kenpo Kai ^_^


HAPPY NEW YEAR 2011 European Kenpo Kai Organization ヨーロッパ拳法会から謹賀新年


            HAPPY NEW YEAR 2011
            European Kenpo Kai Organization
                 Juan M Vidal

2011 A Happy New Year from France謹賀新年 フランス


2011年 新年明けましておめでとうございます。 Japan


🇦🇺オーストラリアのメルボルンからブルース先生達が14時間のフライト✈️で無事来日!

オーストラリアのメルボルンからブルース先生達が14時間のフライト で無事来日!  1/19今日は、ゆっくりお休みください。2月6日まで毎日稽古づくめです 身長が2m以上なので車の座席に足があたる。布団からはみ出る!