内容
◎日本と南アジアの家庭でのお手伝い比較(日本の子どもは、1人で森の中で生き残れない。)
なぜ、日本は、お手伝いが少ないか?⇒日本は、便利だから必要ない!学校の部活動で忙しい!
家のお手伝いは、大切⇒南アジアのお手伝いは、お米を作る、レンガを作る、鍛冶屋をする・・・。これは、祖先の生きる糧を受け継ぐこと、父親の仕事を受け継ぐこと。南アジアの子どもは、ジャングルの中で1人でも生きられる。お手伝いは、親から命・仕事・技を引き継ぐことである。
◎南アジアネパールの学校教育は、日本と同じだがないものがある。それは、体育教育・音楽教育がない。日本は、武道、スポーツ、体育が明確に分けられている。これは、良いことだが、日本にいて分ったことがある学校の先生が学校体育教育に理解していないことに気がついた。体育=競技スポーツ、試合で勝つことが優先し体育、スポーツを混同している。日本の教育は、素晴らしいので先生は、原点を学び考えるべきとおもう。
◎南アジアでは、スポーツより武道・家庭教育を優先している。南アジアで競技人口が最も多いのは、武道である。サッカーでもクリケットでもない。日本人は、誤解している。中東イランですら武道は、第2位の競技人口だ。
日本には、奇妙な現象がある。それは、小学生は、武道人口は、非常に多いが中学になると激減する。部活動だ。それと、体育教育、武道教育、スポーツを先生が混同しているのが原因で少子化で部員が少ないので部活の種類が減り、初心技術的に難しい。武道部は、廃部の傾向にある。学校は、試合勝利優先主義では、いけない。体育教育だから⇒日本の素晴らしい体育・武道教育文化を見直すべきである。
50名以上が講演会に参加しました。
全日本拳法会053-439-0909
全世界の拳法会の皆さんの活動をお知らせします。News of Kenpo kai. This Blog informs it of the activity of the person concerned of Kenpo Kai of the whole world. 会員募集! 電話053-439-0909(NPO法人内)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
拳法会 武道の修行・稽古! 武道、空手、拳法に興味を持ったら体験入会!お電話ください。
拳法会 武道の修行・稽古 〇下の位:修業してもダメ! 自分も人もヘタと思う。 〇中の位:自分の欠点、人の欠点がわかる。 〇上の位:全てを自分のものにして自慢して人が褒めるのを喜び人の足りないことを嘆く。 〇上の上の位:表面に出さず知らぬふりをしても人は、上手と思う。 ふ...
-
第12回武徳杯拳法優勝大会 12th Butoku Cup Kenpo Team Competetion 2009.12.Dec浜松市可美総合センターで平成21年12月12日に第12回の拳法団体戦が行われ熱戦が展開されました。山本敏雅大会会長は、技術礼徳共に向上した本大会で審判員...
-
静岡新聞の記事 田村崎ねね(静岡県立浜松東高) 2013世界拳法選手権大会一般女子 乱取り 世界チャンピオン。Tamurasaki NeNe:2013 world Kenpo girl champion.
0 件のコメント:
コメントを投稿