浜松の和地協働センター で稽古(毎週火曜日) 問いわせ053-439-0909(NPO法人cc内)
森本先生:目標達成の話に感激!!「トライアスロン」
「私は、武道が専門(本当は、整形外科)でトライアスロンは、苦手な分野です。しかし、43歳で苦手なものに挑戦してみました。結果、完走しましたがケツから3番でした。しかし、わたしは、他人ではなく!自分と勝負しました。挑戦!する心は、いくつになっても必要と思います。皆さんも大会や審査、日々の稽古に迷わず挑戦して下さい」
と言う話を聞いていて感激!!
全世界の拳法会の皆さんの活動をお知らせします。News of Kenpo kai. This Blog informs it of the activity of the person concerned of Kenpo Kai of the whole world. 会員募集! 電話053-439-0909(NPO法人内)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことです。
伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール) 今週のテーマは、吉田松陰なのでここでは、「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことで...
-
第12回武徳杯拳法優勝大会 12th Butoku Cup Kenpo Team Competetion 2009.12.Dec浜松市可美総合センターで平成21年12月12日に第12回の拳法団体戦が行われ熱戦が展開されました。山本敏雅大会会長は、技術礼徳共に向上した本大会で審判員...
-
静岡新聞の記事 田村崎ねね(静岡県立浜松東高) 2013世界拳法選手権大会一般女子 乱取り 世界チャンピオン。Tamurasaki NeNe:2013 world Kenpo girl champion.
0 件のコメント:
コメントを投稿