2012年2月4日土曜日

マイナーイメージの武道ですが武道人口は、世界3億5千万人、日本1300万人と言われています?

               南アジアの拳法会

この数字は、ネットで拾ったものですが剣道国内800万に対し柔道20万は、少なすぎる気がします。国士館大の中島教授は、おそらく講道館に登録されている有段者の数字ではないかと言っていました。その数が加われば、さらに競技人口は、増えるでしょう。しかし何故、マイナーイメージなのでしょう。それは、日本人と世界の人々の武道は、見世物でなく己を極めるものだという考えが受け継がれているからです。

             戸山流居合道を稽古する拳法会

           世界拳法会連盟 Phone053-439-0909

0 件のコメント:

コメントを投稿

「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことです。

伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)    今週のテーマは、吉田松陰なのでここでは、「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことで...