2012年2月10日金曜日

浜松笠井武道教室!運動能力と人としての礼節を学ぶ!



先生が言いました。基礎体力や運動能力を伸ばせ!そして良く学べ!

 「喧嘩が弱い奴がいじめられている子を助けられるか!弱い奴の言う事を聞くか!自分の荷物を持てない者が困っている人の荷物を持てるか!悪口を言う事を恥とせよ!」

 そんなことで今日も40分間、体力作り。(側転、バク側転、馬とび、三点倒立、逆立ち、ハイハイ、うさぎ跳び・・・・) 1年間も続けていると信じられない能力が身につきます。

  肝の座っていない頭でっかちで格好だけの血気の勇気を「匹夫の勇」と言います。 



0 件のコメント:

コメントを投稿

4月には、特に挨拶をしっかりしよう!笠井積志武道教室拳法会は、人数は少ないけれど元気が良い。これだけ元気が良いと今の学校では、厄介者になっていないか?とても心配?

 笠井武道教室拳法会(笠井協働センター・ホール 金 19:00-21:00) 挨拶は、人生を好転させる! 千晴先生:4月になると新しい出会い環境が始まります。4月には、特に挨拶をしっかりしようと思っています。お早うございます!ありがとう!ごめんなさい!挨拶をして心を通い合わせる事...