2016年8月31日水曜日

浜松三方原武道教室で幼年部&ママトレ部の審査

浜松三方原武道教室で幼年部とママトレの審査が行われました。







武道を学ぶなら葵高丘武道教室拳法会 浜松には7か所の道場があります。

新学期が始まり新会員が入って来ますが皆さんは、後輩へ自分から声をかけ、挨拶してください。
   礼徳・武徳を学ぶ場である拳法会だから多くの仲間が集まる。
 人生の基本を学ぶ拳法会
    会員募集中! 
連絡先053-439-0909NPO法人cc内)  お気軽にご連絡ください!
 毎週火曜日 19002100 浜松市北部協働センター(ホール)
 毎週水曜日 19002100 三方原神社内集会場  
月会費 幼年1000円 生徒2000円 一般3000円 ママトレ2000
ママさんトレーニング

武道を学ぶなら葵高丘武道教室拳法会 浜松には7か所の道場があります。

    新学期が始まり新会員が入って来ますが皆さんは、後輩へ自分から声をかけてください。
   礼徳・武徳を学ぶ場である拳法会だから多くの仲間が集まる。
 人生の基本を学ぶ拳法会
    会員募集中! 
連絡先053-439-0909NPO法人cc内)  お気軽にご連絡ください!
 毎週火曜日 19002100 浜松市北部協働センター(ホール)
 毎週水曜日 19002100 三方原神社内集会場  
月会費 幼年1000円 生徒2000円 一般3000円 ママトレ2000
ママさんトレーニング

浜松 葵高丘武道教室拳法会では「なちゃんの心臓移植募金」

会員募集中! 
連絡先053-439-0909NPO法人cc内)  お気軽にご連絡ください!
 毎週火曜日 19002100 浜松市北部協働センター(ホール)
   *****
 毎週水曜日 19002100 三方原神社内集会場  浜松市白脇協働センター
 毎週木曜日 19002100 浜松市伊佐見協働センター(ホール)  浜松市住吉青少年の家
 毎週金曜日 17302000 浜松市笠井協働センター(ホール)
 毎週土曜日 18302100 浜松市可美総合センター(軽運動室)

月会費 幼年1000円 生徒2000円 一般3000円 ママトレ2000

平成28年度後期武道研修合宿のお知らせ


H28年度後期 二段以上昇段審査審査基準

◉昇段審査の審査基準
二段 柔法/基本+3組  試し割/肘 板2枚  自然石
三段 柔法/基本+3組  試し割/肘 板3枚 自然石 制定居合(五徳)
四段 柔法/基本+4組  試し割/足刀 板4枚 自然石 制定居合(五徳) 杖と剣の形
五段 柔法/基本+5組  試し割/掌底 板3枚 自然石 制定居合(五徳) 杖と剣の形
以上
                           高段者審査主事長 浅井隆夫道斎

2016年8月28日日曜日

浜松可美総合センターで稽古する。 可美武道教室拳法会 山本先生がリオ柔道選手団の話!

浜松の可美総合センター 可美武道教室拳法会で稽古(毎週土曜日 18:30~) 山本先生が柔道の井上監督のリオでの選手意が掃除をし自分の試合が終わっても他の選手の応援をし素晴らしい日本柔道になった!」という記者会見を聞いたと話した。 しかし、拳法会は、いつであろうと最後まで応援し掃除が自然に出来ていることは、とても自慢できることです。・大会会場で防止をかぶっている人はいない。・タバコを吸う人もなし・観戦者も履物をそろえている。・片方の応援でなく双方の応援をしている。
 なぜでしょう!
1.武道=武士道教育と考えている。
 〇意識の異なる混合団体で競技しない。
2.大会の目的が競技とちがう。
 〇武徳教育の場
3.大会を見世物にしていない。
 〇選手、参加者を見ている。
4.観客主義でない。・・・運営委員会が観客を見ていない。
               連絡先053-439-0909(NPO法人cc内)
    武徳教育の意義
競技スポーツを望むなら拳法会を選ぶべきでない!
2016世界拳法選手権大会から「何かが違う! 今にないものが拳法会にはある!」

2016年8月27日土曜日

2016年8月26日金曜日

千葉周作「剣術初心稽古心得」には、反面どのように指導すべきかが見ることが出来る。

千葉周作は、「競技を重視する試合剣術の理念を確立し道場経営の独立採算に成功した企業家」 その中の「剣術初心稽古心得」には、反面どのように指導すべきかが見ることが出来る。親と子、教師と生徒、夫婦、学問、仕事においても 月刊武道から

伊左地にある伊佐見武道教室拳法会で稽古して来ました。 お母さんからリオ柔道井上監督が同じことを「清掃かたづけも修業のうち」

浜松市の伊左地にある伊佐見武道教室拳法会で稽古して来ました。 お母さんからリオ柔道井上監督が拳法会と同じことを帰国の記者会見で言っていたと話した。
  ネットで調べていると
  リオデジャネイロ五輪・柔道日本選手団が帰国会見(From Web)
 井上監督によると、選手たちはウォーミングアップ会場の掃除や、次の選手の試合応援に率先して参加するなど、試合以外でも成長が見られたといい、「ああいう選手たちの姿を見たときに、我々が究極の目標にしている最強かつ最高の選手、というものに一歩一歩近付いてきている」とも語った。


  武道伝承の歴史を感じますね。
毎週木曜日 18:00-19:00 居合道 19:00-20:00(第一部) 19:00-21:00(第二部)
 浜松市伊佐見協働センターホール  連絡先053-439-0909(NPO法人cc内)
    会員募集中 お気軽にどうぞ!



2016年8月25日木曜日

浜松三方原武道教室拳法会 審査に向けて!

11月13日(日)昇段審査(東海) 11月19日(土)昇級審査(浜松)11月27日(日)昇級審査(名古屋) 東海で発表されているだけで11月は、審査がこんなにあるんだ。審査と準備の先生大変!





2016年8月24日水曜日

『只今がその時』(葉隠武士道) 天命により与えられた天機を見失ってはいけない。

『只今がその時』(葉隠武士道) 
 葉隠武士道では、その時が来たら闘える!出来る!などはあり得ない。
 武士たる者「その時が今!只今がその時」と言っている。
天命により与えられた天機を失っしてはいけません。



葵高丘武道教室 12月にある2016武徳杯優勝大会(団体戦)にむけ上段突きの稽古!

「2016世界拳法選手権大会 拳法会の試合会場にあがるだけで大変なプレッシャーがあります。
 それだけで大きな経験を得たと思います。
毎日の稽古が、100点と99点では、1点しか差が無いので分かりませんが1年経つと365点の差が出来ます。みなさん、100点満点の修業をしましょう。」と倉田先生から話があった。

 また、反省会があり朔矢選手から「私は、優勝できましたが技量の上では、悠人選手より劣っていました。それ故に打ち合いからの上段回し蹴りに最後のチャンスをかけ稽古しました。また、武道の訓えに従い。一喜一憂せず!勝って反省、負けて感謝の気持ちだけは、忘れず戦いました。従ってガッツポーズや涙を流すようなことは、恥ずかしいと思い闘い抜きました」と話した。
  毎週火曜日 浜松市北部協働センター 19:00-21:00 053-439-0909(NPO法人CC内)
     水曜日 三方原神社内集会場    19:00-21:00
 


2016年8月18日木曜日

伊左地地区の浜松伊佐見武道教室拳法会 世界拳法選手権も終わり時期目標に向かい頑張ります。 空手や武道に興味を持ったら拳法会

浜松伊佐見武道教室拳法会 世界拳法選手権大会も終わり、次の目標は、11月の昇段昇級審査と12月の2016拳法優勝大会団体戦!
 来年3月は、2017南アジア選手権と国際大会、8月には、全国選抜、12月には、豪・NZ遠征とまたまた、忙しい!
   毎週木曜日19:00-21:00 浜松伊佐見協働センター(ホール)
 連絡053-439-0909(NPO法人cc内)
              基本形
            乱取り
             制定居合道

 護身術


世界拳法選手権が終り!2016拳法優勝大会(団体戦) 昇段審査に向け稽古が始まりました。 浜松三方原武道教室拳法会

浜松三方原武道教室拳法会では、世界拳法選手権大会が終り!
 2016拳法優勝大会(団体戦 12月10日) 昇段審査(11月13日)に向け稽古が始まりました。 
       2016世界拳法選手権大会(8/7)ニュース
この日も形、基本動作、乱取の稽古をしました。
  毎週水曜日 19002100 三方原神社内集会場 
連絡先053-439-0909NPO法人cc内)  お気軽にご連絡ください!


南アジアネパール拳法会本部人事変更


2016年8月16日火曜日

私が見た拳法会の特性(居合道七段 濱田敏哉)拳法会は、今や数少ない真の武士道を伝承する武徳教育団体です。         

私が見た拳法会の特性(居合道七段 濱田敏哉)
 先日の世界選手権に幸運にも招待を頂きました。拳法会そのものには門外漢ですが、大橋先生が日頃唱えておられる「武士道」に関連して次の3点特に大きな感銘を受けました。拳法会は、今や数少ない真の武士道を伝承する武徳教育団体です。         
1、未だ幼子とも言うべき幼児達が激しい闘志を持って戦う姿は、 他の武道でもあまり見ません。正しい闘争心は幼児の時期に養うべきだと思いました。負けて悔し涙を流していた(痛さに耐えていたのかも)6歳の子がいました。
2、戦い終わった後、勝者と敗者が挨拶を交わすのは、日本古来の武道においては通例ですが、主審の後方で両者が互いに正座の礼をし肩を抱き合って礼を尽くす拳法会の礼式は他にあまり例を見ません。「武道は礼に始まり礼に終わる」の典型です。
3、決然と判定し無駄のない試合進行を行う素晴らしい主審先生がが数人いました。瞬時の判定を必要とする武道における主審はかくあるべきです。


🇦🇺オーストラリアのメルボルンからブルース先生達が14時間のフライト✈️で無事来日!

オーストラリアのメルボルンからブルース先生達が14時間のフライト で無事来日!  1/19今日は、ゆっくりお休みください。2月6日まで毎日稽古づくめです 身長が2m以上なので車の座席に足があたる。布団からはみ出る!