2024年1月7日日曜日

謹賀新年 2024Keiko Hajime・令和6年度の稽古初めが1月7日可美総合医体育館で行われました。令和6年の言葉は、『不屈』の魂

2024Keiko Hajime・令和6年度の稽古初めが行われました。
  Word of 2024: “Indomitable不屈(Fukutsu)”
 昨年は、世界選手権があり中東・アフリカ、チュニジアを訪問し感じるところが多々ありました。また、元旦には、北陸で大震災があり羽田空港で支援に向かう飛行機と民間機の悲惨な事故が令和6年の幕開けになり戦争も終わらずコロナ禍に引き続き試練の年となりそうです。

 私たちは、『不屈』の魂を胸に武道をもって世界に和を築きたいと思いますので2024年意義ある年にしましょう。

 『不屈』の魂で運気を呼び寄せ世界のFamilyたちと力を併せ人々の幸福と平和の中にある繁栄を! 

Call on good luck with your "不屈(Fukutsu)Indomitable'' spirit and join forces with families around the world to create prosperity in people's happiness and peace!






















0 件のコメント:

コメントを投稿

湖東中学の寺田君の今日のお話「高杉晋作」高杉晋作は、吉田松陰門下!明倫館や松下村塾で学び柳生新陰流免許皆伝 伊佐見神久呂武道教室拳法会(伊佐見協働センター)

 高杉晋作は、吉田松陰門下で 明倫館や松下村塾で学び柳生新陰流免許皆伝。 1839 年(天保 10 年)に長州藩士・高杉小忠太の長男として生まれました  1863 年に身分制度にとらわれない 草莽崛起の奇兵隊を組織 し下関砲撃事件や第二次長州征伐、戊辰戦争などにおいて活...