2024年7月24日水曜日

浜松の葵・高丘武道教室拳法会(毎週火曜日19:00~21:00 北部協働センター)礼とは、序なり序とは秩序を云う。  へりくだったり!するものでありません。

森口先生「私は、数か月前から英語の勉強をしています。英語の勉強をしていると登山などにいき外国の人と会うとおしゃべりをする勇気が出ます。勉強=勇気です。 大いに学んでください。」
齋藤先生&アミラ先生(アフリカ拳法会・チュニジア)
 日本の「礼」について。
Kenpo Kaiの礼について About Kenpo Kai's "Rei" 
   礼とは、序なり序とは秩序を云う。  へりくだったり!するものでありません。いつでも反撃できる作法をすることで敵も攻撃できません。これは、即ち「秩序」が保たてる事で平和を産み出します。 
The Rei of Budo Kenpo kai brings about a harmonious and stable state. 
 秩序(Chitsujyo):「調和がとれて安定した状態と関係。混乱・対立・破綻などの懸念がなく全体が整った安定した状態」
"A state and relationship in which there is harmony and stability. A stable state in which there is no concern of confusion, conflict, or breakdown."

浜松の葵・高丘武道教室拳法会(毎週火曜日19:00~21:00 北部協働センター ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内)Mailは、ここをクリック❣ 

 HP: http://www.cc-ga.net/kenpo/aoi/    会員募集中  

















0 件のコメント:

コメントを投稿

「体技心縁運」運をつかむには、体を鍛え強くなりましょう。 三方原武道教室拳法会(三方原会館 毎水曜日) 空手、拳法、武道に興味を持ったら体験入会!

  〇飛鱓先生:大会が近づき練習試合が増えて来ました。気合(声)は、とても大切です。気合により勝敗が左右します。がんばりましょう! 〇長坂先生:「体技心」の話をしましたが!拳法会にいるとまずは、体が丈夫になると同時に「体」「喧嘩が強くなります。」これは、とても大切なことで自信(心...