2024年10月6日日曜日

笠井積志武道教室拳法会(笠井協働センター・毎週金曜日19:00-)  稲木瑠生(中学二年)がニュージーランド・オーストラリアからの帰国報告! 空手・拳法武道に興味を持ったら拳法会!

笠井積志武道教室拳法会(笠井協働センター・毎週金曜日19:00-)

 稲木瑠生(中学二年)がニュージーランド・オーストラリアからの帰国報告をしました。

  感想文から

自分は今回最初は翻訳機を使ってばかりで相手の言っていることがわからなかったり、自分の言いたいことが上手く伝わらなかったり、 なのでこれは普段の勉強不足だなと思い自分が情けなく感じました。これからはしっかりと英語の勉強をして、いろんな国の方達と交流していきたいと思いました。 自分は今回のニュージーランドに行っていろんな初めての経験をしました。ヘリコプターに乗ったり羊の毛刈りを見たり海外の小学校に行って形を披露したり、とてつもなく寒い山のところに行って雪を投げたり、今後、生きていても経験できいようなことを沢山させてもらいました。 しかしこのようなことをすることができたのはNZの人たちのおかげなのでこれからも感謝して生きてきます。自分は英語を喋れませんが自分から相手に話に行くことを意識してみたら、NZで友達ができました。そこで気づいたことは言葉はあまり分からなくても自分から積極的に行くこと、そして自分から分かろうとすることがとても大切だと思いました。しかしこれは同じ言葉の日本でも同じことで、自分はそれをNZに行ったから気付けたことだと思うので本当に行くことができてよかったです。あの4日間NZで過ごしてみて自分はNZの人たちが大好きになりました。 来年は日本に来てくれるそうなのでぜひもう一度会って沢山お話がしたいです。

 オーストラリアでは、 自分はオーストラリアの稽古場に行ってみて小さい子が多くてみんな乱取りや形を初めてやるみたいで普段どんな練習をやるのかとても気になりました!   オーストラリアではいろんなところに行ってみてとても迫力があり日本にはないものがとても沢山あり、とても楽しく過ごすことができました。案内してくださったメルボルン拳法会のブルムフィールド夫妻には本当に感謝しています。 自分は今回二つの国に行ってみてとてもいろんなことを経験しました。しかし、やはり海外で生活をしていくには英語ができなくてはどうにもならないのでこれからしっかりと勉強をしていつ海外の人といつでも話せるようになりたいです。そしてぜひNZの人たちやオーストラリアの人たちと日本で一緒に稽古をしたいと思いました。

 とても立派に発表が出来て成長を感じました。

      人を育てる拳法会!






笠井・積志武道教室拳法会(笠井協働センター・ホール 毎週金曜日 19:00-21:00 ☎053-439-0909認定NPO法人㏄内 e-mail:cc@righttec.com)    会員募集中!  Mailは、ここをクリック❣   

     笠井積志武道教室拳法会のホームページは、ココをClick!





0 件のコメント:

コメントを投稿

可美・新津武道教室拳法会(可美協働センター) 「西南戦争・文化は、文明に駆逐!」ー日本人は、それでよいのだろうかー 今や武道・武士道は、エンターテーメントスポーツとなりそれを日本国民が称賛している。まさにスポーツ文明により伝統文化精神が駆逐されている。

  可美協働センター・ホールで稽古!  -今日の武道学- 「西南戦争・文化は、文明に駆逐!」ー日本人は、それでよいのだろうかー  ラストサムライ という映画が大流行となりました。ニュージーランドでロケしました。 そのトム・クルーズが演じたモデル ネイサン大尉は、ジュール・ブリュー...