2015年5月27日水曜日

「礼におわる」やはり終わりよければすべてよしでは!! 浜松葵高丘武道教室拳法会

倉田先生が言いました。「ありがとう」の反対の言葉は、なんですか?  それは、『当たりまえ』です。 皆さんが学校に行けることを『当たりまえ』と思っていませんか?三度のご飯が食べられる事!こうやって稽古に来れる事!友達と稽古が出来る事!  『当たりまえ』では、ありません。 『ありがとう』と感謝しましょう!!
      『礼に始まり礼におわる!感謝』    毎週火曜日19:00~   浜松市北部協働センター 少し、前までは、日本の教育は、「文武両道」を徹底していました。その教育で育った先哲の師が日本を守り育ててきました。  いつの時代からゲームを楽しみ。ガッツポーズをとる様になりました。日本を守り育ててきたサムライは、いなくなったのでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月には、特に挨拶をしっかりしよう!笠井積志武道教室拳法会は、人数は少ないけれど元気が良い。これだけ元気が良いと今の学校では、厄介者になっていないか?とても心配?

 笠井武道教室拳法会(笠井協働センター・ホール 金 19:00-21:00) 挨拶は、人生を好転させる! 千晴先生:4月になると新しい出会い環境が始まります。4月には、特に挨拶をしっかりしようと思っています。お早うございます!ありがとう!ごめんなさい!挨拶をして心を通い合わせる事...