名古屋白鳥庭園で拳法会クリスマス茶会
裏千家、松尾流、表千家の順にお抹茶を頂きました。
色々なお話しをして頂き大変勉強になりました。
お軸は、「徳養」と「光陰箭の如し」
訓えに【武徳なくして真の武道なし】とあるが正に「光陰箭の如し」で学成り難しである。
全世界の拳法会の皆さんの活動をお知らせします。News of Kenpo kai. This Blog informs it of the activity of the person concerned of Kenpo Kai of the whole world. 会員募集! 電話053-439-0909(NPO法人内)
アッコ先生に今日も礼について質問されました。座礼の「双手礼」の諸手の位置について! それと爪甲礼(そこうれい) 爪甲礼は、拳法会の居合では、胡坐のときの礼法です。 PS: 小笠原流礼法の座礼である九品礼のなかの 爪甲礼 ( そこうれい ) 現代も武家茶道ではこの座礼・爪...
0 件のコメント:
コメントを投稿