2023年3月2日木曜日

武道の礼は、モノをもらったりした礼ではない!三方原武道教室拳法会(三方原会館) 空手、拳法、武道に興味を持ったら拳法会!

 三方原武道教室拳法会(三方原会館)(毎週水曜日19:00~21:00 三方原神社内三方原会館 ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内) 会員募集中 

野澤先生は「3月4日には、朝倉邦夫杯があります。みなさんは、良く稽古してきました。しかし、本番となるとなかなか十分な力を発揮できないものですが全力で戦い抜く気力だけは、忘れずに武徳・礼徳を以て大会に挑みましょう!」
  令和5年の訓えは、「愚直懸命(馬鹿正直なくらい一生懸命に)」

 皆さんが最後に「ありがとうと礼をするのは!ギフトをもらったり何かをしてもらったお礼では、ありません。ありがとうと言って礼をすると心が穏やかになったり喜びを感じませんか!ここに武道拳法会の礼があります。」















0 件のコメント:

コメントを投稿

「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことです。

伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)    今週のテーマは、吉田松陰なのでここでは、「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことで...