2023年3月29日水曜日

浜松の高丘武道教室拳法会(北部協働センター) 拳法会は、"よーいドン"の前の稽古勉学の成果! 『愚直懸命』格闘技、空手、拳法に興味を持ったらお電話ください。

高丘武道教室拳法会(毎週火曜日19:00~21:00 北部協働センター ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内)

 HP: http://www.cc-ga.net/kenpo/aoi/    会員募集中 
森口先生が「侑樹先生から春休みで宿題もなく家族で出かける事は、とても大切な事です。また、宿題がなくとも稽古、勉学に励むのを忘れてはいけません!とお話がありましたがまさにその通りで陸上や100m走で"よーいドン‟の前に走ると失格になりますが人生や武道、拳法会では、そうでは、ありません。"よーいドン"の前から黙々と稽古勉学に励む事を大切にしています。先輩たちが優秀な学校に入ったり社会で活躍しているのは、"よーいドン"の前の稽古勉学の成果です。」と話した。








0 件のコメント:

コメントを投稿

4月には、特に挨拶をしっかりしよう!笠井積志武道教室拳法会は、人数は少ないけれど元気が良い。これだけ元気が良いと今の学校では、厄介者になっていないか?とても心配?

 笠井武道教室拳法会(笠井協働センター・ホール 金 19:00-21:00) 挨拶は、人生を好転させる! 千晴先生:4月になると新しい出会い環境が始まります。4月には、特に挨拶をしっかりしようと思っています。お早うございます!ありがとう!ごめんなさい!挨拶をして心を通い合わせる事...