2023年11月1日水曜日

高丘武道教室拳法会(毎週火曜日19:00~21:00 北部協働センター)空手、格闘技に興味を持ったら体験入会!過去の経験や体験から未来を決めるのでなく未来に目標を置き今なすべきことを決める!

 高丘武道教室拳法会(毎週火曜日19:00~21:00 北部協働センター ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内)

 HP: http://www.cc-ga.net/kenpo/aoi/    会員募集中

10月28日に(一社)障害者武道協会の総会・意見交換懇親会がありました。ご存じのように事務局は、国士舘大学から移り浜松の拳法会本部と同じところにあります。皆さんの協力により議事は、スムーズに承認をえました。発表で国際武道大学学長の松井完太郎教授より

 「過去の経験や体験から未来を決めるのでなく未来に目標を置き今なすべきことを決める」との言葉がありました。 勉学、仕事、拳法etcにおいても過去の成績で未来を決めるのでなく10日先、2年先、10年先の目標を定め今、何をやるか?と言う事だと受け取りました。

 さぁ!未来に目標を置きましょう。

国際武道大学に行こう!そこには、松井完太郎と云う素晴らしい学長がいる。

   https://youtu.be/8MxOmSGYmT0












0 件のコメント:

コメントを投稿

今日は、昇段昇級審査と打撃の稽古! 座学のテーマは、「吉田松陰とその門弟たち」 三方原武道教室拳法会

 今日は、昇段昇級審査と打撃の稽古! 座学のテーマは、「吉田松陰とその門弟たち」 なぜ日本は、2685年つづき西洋列強の餌食にならなかったのか?高杉晋作や伊藤博文などを育て上げる事が出来たのか?  稽古が終わって帰ったらTVやっていた!    沢山本を読まねば立派な人になれません...