2024年2月7日水曜日

楽しい稽古! 葵高丘武道教室拳法会(北部協働センター) 「諸手刈り」の稽古! 警察取り締まり全体のうち、12.5%が"ながらスマホ運転” ”常に身を護る準備を怠らない様”

 

葵高丘武道教室拳法会(北部協働センター)子供たちは、諸手刈りの稽古!
 少しずつですが心も体も強くなってきています。
 【文武両道の道を進まねば、世界や社会に貢献できない。尊敬もされない】
○森口先生は、「警察取り締まり全体のうち、12.5%が"ながらスマホ運転”です。横断歩道や交差点などで皆さんを見ていてくれるというのは、間違いです。稽古の時に言われている”護身”をわすれず。そこのある危機を意識しましょう」
○侑樹先生「私は、準備運動不足で肩を痛めました。どんなに勉強ができてもボールを早く投げられてもケガをしたり死んだりするのは、最大の親不孝です。常に身を護る準備を怠らない様にしましょう。」

     浜松の葵・高丘武道教室拳法会(毎週火曜日19:00~21:00 北部協働センター ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内)

 HP: http://www.cc-ga.net/kenpo/aoi/    会員募集中





0 件のコメント:

コメントを投稿

人生初の挫折? 大橋忠幸(協栄ボクシングジム・トレーナー WKC世界拳法選手権 2007・2010世界チャンピオン)

  GWは帰郷して実家の部屋を片付けしてたら 黄色帯が出てきました。 小さい頃に 白帯から黄色帯になる昇級審査で 声が小さくて昇級審査に落ちました。 人生初の挫折というか失敗は この黄色帯の昇級審査かもしれません。 昇級審査の失敗から学び そこからの稽古や昇級審査では 大きな声を...