2025年3月24日月曜日

紀元前3500年前世界最古の文明メソポタミア文明 人類が存続する四大要素は「衣食住武」 可美武道教室拳法会(可美協働センター)

 可美武道教室拳法会(可美協働センター)

 拳法会の訓え「衣食住武」
かわばた先生「今無農薬で畑を作っていますがこれが難しい!」
山本先生「お昼を買うとかならずスプーンなどがついてきますが断りキープしたお箸を使っています」
 皆さんは、紀元前3500年前世界最古の文明メソポタミア文明を知っていると思います。チグリス川、ユーフラティス川の周りに出来た文明です。なぜ、川の周りに出来たのでしょう。
 それは、川による肥沃な土地に ムギを栽培する「農業」、そして、ヤギら草食動物を「牧畜」するようになったのです。(人類初の農業と牧畜)でした。川から水を引き「灌漑農業【】」が生まれました。また、川は、輸送に便利で多くの物資【】や人の交流で都市【】が発達し強力な軍事力【】も持っていました。
  人類が存続する四大要素は「衣食住武」です。
今月は、投げ技月間!
  頑張って稽古しました。
可美総合体育館が工事中なので連絡をください。

  月会費 幼年:1000円、生徒学生:2000円 女性:2000円 一般男子:3000円

  可美武道教室拳法会のホームページ:  http://www.righttec.com/kami/  

会員募集中!お気軽にお電話ください!






メソポタミアの軍事力





0 件のコメント:

コメントを投稿

「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことです。

伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)    今週のテーマは、吉田松陰なのでここでは、「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことで...