2025年3月27日木曜日

三方原武道教室拳法会(三方原神社内三方原会館)4月から新しい環境が始まります。敵に勝つのでなく自分に勝つことを旨としています。私は、自分に打ち克ち今日、稽古に来ました。

 三方原武道教室拳法会(三方原神社内三方原会館 毎週水曜日 18:30~)

 6月には昇段昇級審査、8月には、世界拳法選手権大会があります。

○聖矢先生は、秘技は、基本にありと言います。基本、基本動作などしっかり稽古し昇段審査、大会に備えましょう!

○鈴木先生は、4月から新しい環境が始まります。拳法会は、敵に勝つのでなく自分に勝つことを旨としています。自分の力で打ち克ち未来を開きましょう。私は、自分に打ち克ち今日、稽古に来ました。

 国士舘大学の中島元教授から電話がありました。世界92か国で日本武道を広めてきました。しかし、残念な事に真の後継者がなく正しく伝わっているか疑問です。もはや拳法会のみと言っても過言でありません。  人を育てる拳法会!

三方原武道教室拳法会スポーツ少年団(三方原会館 毎週水曜日19:00~21:00 三方原神社内三方原会館 ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内 お気軽にお電話ください)

 会員募集中  Mailは、ここをクリック❣ 



中島たけし国士舘大元教授 豪警察士官学校元教官












0 件のコメント:

コメントを投稿

「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことです。

伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター・ホール)    今週のテーマは、吉田松陰なのでここでは、「吉田松陰とその門下生」とし発表を行いました。注意しべき点は、幕府を倒すために活躍したのでなく。西洋列強から日本にとって不利不平等な条約を結ぶ体制では、国が亡びると感じ行動したことで...