2025年3月14日金曜日

徳増選手の粘りと戦いぶりは、素晴らしい!水野俊哉選手は、中学の部活で背骨を骨折!しかし日々の稽古には、道着を着て手伝いをしている!是も素晴らしい!

伊佐見武道教室拳法会(伊佐見協働センター) 水野先生は、第16回東海地区拳法グランド優勝大会では、善戦しましたが残念なが入賞できませんでした。しかし、徳増選手の粘りと戦いぶりは、素晴らしいものでした。みなさんの良い見本となったと確信します。
 もう一つ素晴らしい事は、水野俊哉選手は、中学の部活で背骨を骨折しましたが日々の稽古には、道着を着て手伝いをしています。これも素晴らしい事です。
 伊佐見武道教室拳法会(毎週木曜日19:00~21:00 伊佐見協働センター・ホール☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内 )月会費 幼年1000円、生徒学生・一般女子2000円、一般男子3000円 

 HP: http://www.righttec.com/isami/  

会員募集中 お気軽にお電話ください!






0 件のコメント:

コメントを投稿

今月の武道学テーマ「平和・三国志の諸葛孔明の志は?」 浜松の葵・高丘武道教室拳法会(毎週火曜日19:00~21:00 北部協働センター ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内)

 武道学「平和・三国志の諸葛孔明の志は?」 齋藤先生:荒廃し戦乱で苦しむ民!中国を救うべく魏の曹操、呉の孫権、蜀の劉備の 3 人で中国を支配する「天下三分の計」を立案したのが孔明です。三国志の諸葛孔明の目的は、弱小の蜀漢を天下統一に導くことでした。そのため、外交官として孫権と...