2025年3月16日日曜日

可美武道教室拳法会(可美協働センター・ホール 毎週土曜日19:00~)

 可美武道教室拳法会(可美協働センター・ホール 毎週土曜日19:00~)

 小針先生は、第16回東海地区拳法グランド優勝大会3/8 皆さんは、よく頑張りました。私は、審判でしたが満足できる審判でなかったと反省していますと話した。

 昨日、高校入試の発表がありました。文武両道の拳法会の皆さんは、よく頑張りました。

また、勝ちは、明日また勝てるかわからない!負けは、深く反省し努力し今度は、勝とうとします。その事がとても大切な事です。「打って反省!打たれて感謝!」と云う訓えがあります。負けたことに感謝し努力向上しましょう。

 拳法会にいれば、倒立は、当たり前の事ですが一生できずに人生を終わる人もいます。

 大いに反省感謝しましょう。

可美総合体育館が工事中なので連絡をください。

  月会費 幼年:1000円、生徒学生:2000円 女性:2000円 一般男子:3000円

  可美武道教室拳法会のホームページ:  http://www.righttec.com/kami/  

会員募集中!お気軽にお電話ください!







0 件のコメント:

コメントを投稿

今月の武道学テーマ「平和・三国志の諸葛孔明の志は?」 浜松の葵・高丘武道教室拳法会(毎週火曜日19:00~21:00 北部協働センター ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内)

 武道学「平和・三国志の諸葛孔明の志は?」 齋藤先生:荒廃し戦乱で苦しむ民!中国を救うべく魏の曹操、呉の孫権、蜀の劉備の 3 人で中国を支配する「天下三分の計」を立案したのが孔明です。三国志の諸葛孔明の目的は、弱小の蜀漢を天下統一に導くことでした。そのため、外交官として孫権と...