2025年3月4日火曜日

板楠忠士サンボ師範 モンゴル国ウランバートル市より名誉勲章授与 おめでとうございます。

 「日本とモンゴルの架け橋・世界平和の礎」板楠忠士

 全日本拳法会本部サンボ師範

板楠忠士師範(熊本中央高校教諭 モンゴル国スポーツマスター)モンゴル国ウランバートル市より名誉勲章授与 おめでとうございます。

"A bridge between Japan and Mongolia, a cornerstone of world peace"

All Japan Kenpo Kai Headquarters Sambo Instructor

Instructor Itakusu Tadashi (Teacher at Kumamoto Chuo High School, Mongolian Sports Master) received the Order of Honor from the city of Ulaanbaatar, Mongolia. Congratulations!

****** 

親愛なるVictor Tadashi Itakusu様

地区の発展と繁栄に向けたあなたの献身と努力が評価され、市民代表者会議の「名誉勲章」が授与され、証明書が授与されました。

2025.2.26
ウランバートル市ソンギノハイルハン区議会議長
D.ウンダルマー









0 件のコメント:

コメントを投稿

今月の武道学テーマ「平和・三国志の諸葛孔明の志は?」 浜松の葵・高丘武道教室拳法会(毎週火曜日19:00~21:00 北部協働センター ☎053-439-0909 認定NPO法人㏄内)

 武道学「平和・三国志の諸葛孔明の志は?」 齋藤先生:荒廃し戦乱で苦しむ民!中国を救うべく魏の曹操、呉の孫権、蜀の劉備の 3 人で中国を支配する「天下三分の計」を立案したのが孔明です。三国志の諸葛孔明の目的は、弱小の蜀漢を天下統一に導くことでした。そのため、外交官として孫権と...