2020年6月25日木曜日

浜松三方原武道教室拳法会 「本部から県境越境自粛宣言が解除され他のスポーツ団体も油断し除菌、マスクなど付けずに競技していますが7月3日まで油断をしないようにと通達」

三方原武道教室拳法会(毎週水曜日19:00~21:00 三方原会館)
 「本部から県境越境自粛宣言が解除され他のスポーツ団体も油断し除菌、マスクなど付けずに競技していますが7月3日まで油断をしないようにと通達」がありましたのでマスの着用を忘れない様にと話がありました。
  野澤先生からは、「この時期になるといつも偏頭痛と関節痛に悩まされていましたが心を入れ替え稽古を増やすようにしてから治りました。皆さん方も結局は、自分の体は、自分で守るしかありません。」と話した。















0 件のコメント:

コメントを投稿

新学期、新入学で新しい「学び」が始まりました。「学問」とは? 三方原武道教室拳法会(三方原会館)

 長坂先生の訓え 三方原武道教室拳法会(三方原会館) 新学期、新入学で新しい 「学び」 が始まりました。私は、勉強と云わずあえて「学び」と言います。「学び」と言う文字の語源は「真似る」と言う事です。師(先生)に真似て真似て自分のものにすることが「学ぶ」と言う事です。 次に 「学問...